神奈川

横浜・横浜中華街

京華樓本館(横浜中華街):花椒と辛味だけじゃない。豆鼓のコクと酸味もある旨味の塊のような麻婆豆腐

神奈川県横浜市。横浜中華街における四川料理の名店と言えばココ。トウチと花山椒の効いたシビ辛麻婆豆腐が絶品!
横浜・横浜中華街

【中華街へ再移転】愛群(関内):移転した愛群。牛バラ、炒飯、春巻き、変わらず絶品

神奈川県横浜市。横浜中華街にあった「愛群」が建て替えのため一時移転。その移転先にさっそく行ってきました。場所が変わっただけで何も変わってませんでした。味もお店の人も。もちろん牛バラ煮込みも。
神奈川

小田原城(小田原):北条氏築城のお城を見学してきました。銅門では小田原評定を再現

神奈川県小田原市。日本百名城、難攻不落のお城。城郭は意外に小さく、敷地は広く四季折々の花が楽しめます。天守閣からは小田原市の街並みや相模湾を一望
神奈川

らぁ麺 桃の屋(小田原):鶏の脂がたっぷりの塩らぁ麺にのった分厚いチャーシュー

神奈川県小田原市。駅から歩いて5分くらいのところにある、素朴な外観のお店。”女性一人でも入りやすい”がコンセプトのひとつのラーメン屋さんで、鶏の脂がたっぷりのコクのある塩らぁ麺とミニチャーシュー丼が美味しかったです。
横浜・横浜中華街

【移転】愛群(横浜中華街):多くの食通が愛する広東中華。牛バラ煮込みは評判通りのおいしさ

新年に横浜中華街にある広東料理の名店、愛群(あいちゅん)へ行ってきました。ここは中華街ツウの知人が気に入っているお店だったのでずっと行ってみたかったのです。なぜか外観の写真がないんですが、どこかに紛れていると思われます。そのうちこそっと追加...
横浜・横浜中華街

【テイクアウト有】桃源邨(横浜中華街):台湾行きたい!を少しだけ昇華してくれる本格台湾料理のお店

神奈川県横浜市。横浜中華街の端にある小さなお店。入口のメニューを見ても台湾料理がズラズラ、そして店内に足を踏み入れるとそこはほぼ台湾。大腸麺線、しじみの醤油漬けなど、食べたい台湾料理はたいていあります。
横浜・横浜中華街

金陵(横浜中華街):中華街に行ったら絶対食べたい!自家製チャーシューのお店。テイクアウトも◎。

神奈川県横浜市。中華街に行ったら絶対食べるべきお肉の盛り合わせ。1階ではお肉を販売してるのでテイクアウトでも。とにかく食べるべし。
横浜・横浜中華街

【テイクアウト有】山東二号店(横浜中華街):ボリュームたっぷり水餃子と焼き餃子をココナッツだれで食べる

神奈川県横浜市。大ぶりの水餃子が人気のお店。焼き餃子も美味しい。近くに1号店もあります。
横浜・横浜中華街

【テイクアウト有】秀味園(横浜中華街):やわらか豚バラ角煮2枚が乗った豪華な魯肉飯

神奈川県横浜市。横浜中華街にある老舗の台湾料理のお店。魯肉飯や麺線等の台湾料理から麻婆豆腐などスタンダードな中華料理もあります。魯肉飯は角煮が乗って豪華。
横浜・横浜中華街

丿貫 福富町本店(桜木町):灰色のスープに煮干しエキスたっぷり。煮干しそばClassic

神奈川県横浜市。煮干しそばが有名な丿貫 (へちかん)の本店。セメント色の煮干しスープの濃厚さがニボシスキーにはたまらない!
横浜・横浜中華街

南粤美食(横浜中華街):本場の煲仔飯が食べられるお店に行ってきました

神奈川県横浜市。横浜中華街の端っこにあるお店。煲仔飯や雲吞スープは本場香港の味!これを求めて開店前から大行列!
神奈川

【閉店・関内店は営業】台湾小皿料理 桃園(生麦):客家料理や涼麺をいただきに。

神奈川県横浜市。生麦駅から少し離れたところにある、本格的な台湾料理が食べられるお店で涼麺や台湾バジルを使った炒め物、菜脯蛋などをいただいてきました!
神奈川

【閉店・関内店は営業】生麦:牡蠣オムレツ・牡蠣麺線を食べに「台湾小皿料理 桃園」へ

先日、お誘いを受けて、神奈川・生麦にある、台湾料理のお店「桃園」へ行ってきました。 老舗の中華料理屋さんの佇まい。生麦駅からみんなでゆっくり歩いて20分ぐらいでした。 さすが、サッポロビール工場がある生麦。一番搾りの旗が立っています。 場所...
神奈川

鶴岡八幡宮(鎌倉):早朝の境内は静かで、荘厳な空気が漂う

1年を通して、鎌倉の観光名所といえば、鶴岡八幡宮。日中は観光客や修学旅行者でごったがえしてるけれど、早朝にいくと人がとても少なく、静かに境内を散策したり、写真を撮ったりすることができました(*'ω'*) 場所はココ JR鎌倉駅から若宮大路を...
神奈川

【リニューアル】海鮮三崎港(鎌倉):鎌倉散策で食べ疲れたら、夕食は回転寿司でサクッと済ませてしまおう

※海鮮三崎港は「回転寿司みさき」という名前に代わってリニューアルしています。 古都・鎌倉は人気観光地で、たくさんの人でにぎわうのですが、意外に夜が早いです。オシャレなダイニングバーなどは夜遅くまでやっていたりするんですけれど、お昼にランチし...