東京 銀座 篝(銀座):ついに篝が銀座にかえってきた!大人気の鶏白湯ふたたび! 東京都中央区。銀座を代表するラーメン店、「篝」が移転オープン。相変わらずの人気。 2018.12.27 東京銀座・日比谷・有楽町
台北 \金仙魚丸分店/ 迪化街で気分は台南!鶏ももがどかっと乗った丼飯がうまい!(台北) 場所は台北の迪化街。台南の雰囲気にも通じたこの雰囲気の中、屋台風のような雰囲気のお店で蝦仁捲、蝦仁湯、魚丸湯などの台南料理が食べられます。カリッと焼いた鶏もも肉が丼に乗った鶏腿飯がとっても美味しい! 2018.12.27 台北台湾
東京 【テイクアウト有】パラダイス ダイナシティ(銀座):8色小籠包が美しい。酸辣湯麺も美味しかった! カラフルな8色の小籠包が食べられることで有名な、シンガポール発の中華料理店、パラダイスダイナシティ(Paradise Dynasty)。その支店が銀座にあったので行ってみました。 ランチでも事前にネットで予約ができるということで、念のため予... 2018.12.26 東京銀座・日比谷・有楽町
台北 Taipei Discover Hostel 台北發現青年旅舍(行天宮):個室感覚のベッドスぺースが嬉しいドミトリー 今回台北で宿泊する宿の条件は、「行天宮駅付近」のドミトリーということで目に留まったのがTaipei Discover Hostel(台北發現青年旅舍)でした。ドミトリーと個室の2種類がある宿です。 ちょっと古い建物だけど、中はきれいに改装さ... 2018.12.25 台北台湾
千葉 ベンガルタイガー(千葉):シンガポールのホテル出身のシェフが作る洗練されたベンガル料理 千葉駅北口から歩いて10分ぐらいのところに出来たベンガルタイガーという強そうな名前のお店へ行ってきました。2018年2月にオープンしたばかりのフレッシュなお店・・・とは思えぬ人気でした。お客さんは日本人と外国人の半々。この客層からも本格的な... 2018.12.23 千葉
東京 イルトラム(清澄白河):牡蠣ペーストのタリオリーニに会えた、2018年11月のコース 11月も、イルトラムの休日ランチ(ディナーと同じコース)に行ってきました。 怪しく素敵な写真なので前回の写真を使いまわしました。こんにちは、シェフ(*'ω'*) 場所はココ 地下鉄清澄白河駅、菊川駅双方の駅から歩いて15分弱。菊川駅・木場駅... 2018.12.22 東京清澄白河・門前仲町
フィリピン Knorr Beef Noodle Soup(フィリピン):小さなパスタがたくさん入ったビーフコンソメスープ これまでいくつかのフィリピンクノールを紹介してきましたけど、今日は今までとは一味違うフィリピンクノールの紹介です。Beef Noodle Soupです。名前の通り、なんと麺入りです\( 'ω')/ 値段、容量 スーパーで32ペソでした。1袋... 2018.12.22 フィリピン
フィリピン Knorr NIDO Oriental Style(フィリピン):燕の巣スープをアレンジしたクノールスープ フィリピンのスーパーで買えるクノールスープをお土産に買って帰った感想です。 2018.12.21 フィリピン
千葉 【テイクアウト有】Yajikko Kitchen(本八幡):自家製発酵調味料を使ったやさしい料理。発酵スペシャルプレートはボリューム満点 JR本八幡駅南口から歩いて5分ぐらいのところにある、Yajikko Kitchenへ行ってきました。 こちらのお店は料理家の矢路川結子さんが、自家製の発酵調味料”麹”を使って料理を出しているお店。住宅街にビビッドな青い扉が目立ちます。カワイ... 2018.12.20 千葉本八幡・市川
台北 沈記原汁牛肉麺(台北):松江市場でお肉たっぷり牛肉麺。麺は2種類できしめんタイプがモチモチ 台湾・台北。松江市場にある牛肉麺の屋台。昼は建物内で、夜は外で営業。麺は細麺ときしめんのような太麺の2種類。お肉がゴロゴロ入ってます! 2018.12.19 台北台湾
千葉 【閉店】零一弐三(東海神):煮干し好きは集合!ココの煮干し蕎麦がクセになるおいしさ 東海神駅近くにあるラーメン屋さん、零一弐三(すうじ)へ行ってきました。 すごい人気なので、もう長いのかと思ってたけど、2017年に開業したばかり(*'ω'*) 市原・国分寺台にあるちばから出身ということで気になっていたお店です。 伊吹でも修... 2018.12.18 千葉船橋・大神宮下
東京 【閉店】純広東料理 慶楽(有楽町):年輪を感じるスープ入り炒飯とえび焼きそば スープ入りチャーハンでとっても有名な純広東料理 慶楽へ行ってきました。時々この店の前を通るんですけど、昼夜問わず、店内は大賑わい。でもこの日は、ひときわ行列ができていました。 12月28日で閉店 1950年(昭和25年)創業の慶楽。この12... 2018.12.16 東京銀座・日比谷・有楽町
東京 【テイクアウト有】添好運(日比谷):歡迎!世界一安いミシュランの日本一号店へ行ってきました 添好運は香港の飲茶レストランで、世界一安いミシュラン一つ星店として有名になり、今や世界のあちこちに支店があるんでけど、今年の春、ようやく日本一号店が日比谷シャンテ1階にオープンしました。待ちに待った添好運ですよ(^ω^) 平日の15時半ぐら... 2018.12.14 東京銀座・日比谷・有楽町
東京 【テイクアウト有】カトルセ(勝どき):路地裏にオープンしたスペイン料理屋さんで平日限定パスタランチ 東京都中央区。勝どきの裏路地にひっそりとたたずむスペイン料理のお店。ランチタイムはパスタ中心だけど、限定でパエリアランチもあります。 2018.12.13 東京築地・月島・勝どき
台北 Driftwood西門町(西門町):台湾でクラフトビール!臺虎の生ビールが飲めるビアバー 台湾のビールといえば、台湾啤酒のイメージが強いけれど、台湾でもクラフトビール(精釀啤酒)が流行ってます。台湾で有名なクラフトビール醸造所はTaihu Brewing(臺虎精釀)。その会社が経営しているビアバーが若者の街、西門町にあります。D... 2018.12.12 台北台湾