千葉

寅屋(船橋):船橋にもつ焼きの名店あらわる。開店直後を狙いたい理由。

千葉県船橋市。船橋駅前の飲み屋エリアの中でもひときわ賑わっている立ち飲み屋さん。厨房で丁寧に焼き上げるもつ焼きは絶品。甘辛に煮込まれたナンチャーも見逃せない。
千葉

大洲防災公園 ローゼンハイム広場:バラのアーチは絶対くぐるべし!うっとりする夢の広場

千葉県市川市。大洲防災公園の一角にある、日独友好の記念として作られた小さなバラ園。120株のバラが小さな一角に集中しているため香りや幸福感がすごい。
新富町・茅場町・八丁堀

IMANO FRUITS FACTORY(茅場町):大きなフルーツがごろっと入ったフルーツサンドやケーキ

東京都中央区。1952年創業の老舗の果物屋さんが作るフルーツサンドやケーキは見目麗しく、味はもちろん、写真映えするものばかり!
千葉

鯛塩そば 灯花(船橋):宇和島産の鯛を使用した鯛塩そばと鯛茶漬け

千葉県船橋市。シャポー船橋のレストランフロアに灯花の支店がオープン。宇和島産鯛を使った上品な塩スープ。お腹に余裕があれば胡麻鯛茶漬けも!
愛知

バー エストマーレ(名古屋):マリオットアソシアのメインバーでのカクテルタイム

愛知県名古屋市。マリオットアソシアホテルのメインバー。低層階にあって、重厚感のあるお店。落ち着いてお酒が楽しめます。
東京

栄一(京橋):老舗の焼鳥屋さんで香ばしい串が5本乗った焼き鳥丼

東京都中央区。京橋にある老舗の焼き鳥屋さん。炭火で焼いた焼き鳥丼は香ばしく絶品のひとこと。美味しさとコスパを兼ね備えた逸品。
チェーン店

餃子の王将のお気に入りメニューを紹介します。1位はにんにくたっぷりのアレ!

全国にある安ウマ中華の「餃子の王将」。ビールをおともに色々食べたメニューの中で特にお気に入りの料理をランキングで紹介します。
千葉

ニューヨーク・デリ(東京ディズニーシー):アメリカンダイニングの雰囲気の中3層のサンドイッチ!

東京ディズニーシーにあるサンドイッチ屋さん。入園すると比較的すぐにあるお店で自由の女神が目印。並んでいても店内は比較的空席が多いので、行列に怯まないで!(笑)
千葉

真鯛らーめん 麺魚 船橋店:真鯛の風味が存分に味わえる一杯が京成駅ナカにやってきた!

千葉県船橋市。京成船橋駅ナカにオープンした麺魚の支店。少し値が張るけれど、真鯛らーめんは特製にして!真鯛のほぐし身がたっぷり乗って、真鯛の旨みを存分に味わえます!
未分類

ZIP水卜アナの一緒にあさごはん に登場したものまとめ(2022.4~5)

メモっておいたものをまとめてます。放送時間は大体6時55分ぐらいです。放送の都合で中止することもあります。食べたことがあるものもあるので、感想とかも書けたらなと思ってます。 5月分 牛乳フォンデュ(長野県・花夢うらら)5/31 チーズおかか...
新富町・茅場町・八丁堀

鮨 美幸(新富町):鮨はしもと2号店のプレオープンに行ってきました

新富町の鮨はしもと2号店に行ってきました!鮨はしもと2号店と唐突に言ったら「なんぞや?」と思う人も多いかもしれません。鮨はしもとが開業した時の場所は移転後も橋本さんが掴んでいて、以前も一番弟子だったかずきさんが2号店として期間限定営業をして...
愛知

リヨン名駅店(名古屋):飲み物にトーストがついてくる、1日中モーニングをやってるお店

愛知県名古屋市。ドリンクにトーストサンドがついてくる名古屋朝食。それを営業時間中ずっとやってるお店。小倉サンドも選べます。
東京

うなよし(木場):住宅街にあるリーズナブルなうなぎ屋さん

以前、門前仲町から木場に向かって歩いているときに気になった鰻屋さん、うなよし。お昼ご飯に来てみました。なんとうな丼が1,500円!これは気になりますよね(*'ω'*) うな丼1,500円を筆頭にうな丼(竹)が2,000円とリーズナブル(これ...
千葉

【閉店】ベト★サン(船橋大神宮下):バインミーが気軽に買えるお店ができました!

千葉県船橋市。船橋大神宮の近くにオープンしたバインミーサンドイッチ専門店。チェーやベトナムコーヒーもあって、気軽にベトナム気分に浸れます。
新橋・虎ノ門

牛かつ おか田(新橋):レトロなニュー新橋ビルでレアなビフカツを食す

東京都港区。新橋駅前ビルにある牛かつ1本のお店。30秒で出来上がるレアな牛カツを求めて開店1時間前から並びができる人気のお店!